国際女性デー(International Women's Day)イベント開催!
国際女性デー(International Women's Day)は、女性への差別撤廃や地位向上などを目指す国際的な記念日です。毎年3月8日には、世界各地で啓発イベントや記念行事が行われています。
また同時に、この日は政治や経済、国、民族、文化などを超えて多くの権利を勝ち取ってきた女性たちをたたえる日でもあります。
ウィングス京都でも、この日にちなみ、女性の社会参画の現状と課題について思いを馳せるパネル展やブックフェア、映画上映等を開催します。ぜひお越しください。
●映画上映会「山川菊栄の思想と活動~姉妹よ、まずかく疑うことを習え」
山川菊栄の生誕120年の記念事業の一つとして作成されたドキュメンタリー。なぜ女性は生きづらいのか。この問いから始まった山川菊栄の女性解放史を今につなぐ、貴重な作品です。ぜひお越しください。
監督 山上千恵子/2011年/日本/76分
※DVDでの上映になります。
3月4日 金曜日 ①14:00~ ②18:00~
3月5日 土曜日 ③10:00~ ④14:00~
※3/5は、各回上映終了後、監督を招いてのトークイベント(30分程度の予定)を開催します。
★チラシはこちら★
●パネル展「山川菊栄の足跡をたどる」
山川菊栄は、日本のフェミニズムや女性労働の歴史を語るうえで欠かせない人物の一人です。戦前・戦後を通じて活躍し、女性の労働権を軸に、日本の婦人運動に初めて批評的、科学的視点を持ち込み、変革の指針を示し続けた彼女はまた、国際女性デーを日本に初めて広めた人物でもあります。本パネル展では、山川菊栄記念会の協力を受け、彼女の足跡をたどります。
■実施期間 3月4日(金)~3月14日(月)
■展示時間 平日 9:00~20:30(水曜日を除く) 日曜 9:00~17:00
■協力 山川菊栄記念会
★チラシはこちら★
●ブックフェア
図書情報室では、国際女性デーに関連したブックフェアを開催します。山川菊栄に関連した図書のほか、ジェンダー平等を目指して、今私たちができることは何か、考えるきっかけとなる資料をそろえました。ブックリストの配布も行います。
■実施期間 2月22日(火)~3月25日(金)
■開室時間 平日 10:30~20:30(水曜日を除く) 日曜 10:30~17:00