お知らせ TOPICS

ジェンダー論基礎講座「ジェンダーとわたしと」開講!

男女格差を測るジェンダーギャップ指数で日本は156か国中120位(2021年3月時点)。社会のジェンダーにまつわる様々な課題が浮き彫りになる中、私たちには何ができるのでしょうか。
ジェンダーについて正しい知識を得ること、過去の歴史に学ぶこと、そして誰かと対話し共に考えること。そんな場と時間が、今、必要なはずです。
本講座では、主に関西圏の専門家による講義と、参加者同士のディスカッションを通して、ジェンダーを”わたし”ごとにする、まちの”学び場”を作ります。
ジェンダー論を初めて学ぶ方はもちろん、興味がある方はどなたでもご参加ください。

★学生割引あり!オンライン視聴(後日録画)も可能です。

日 時2022年1月22日、2月19日、3月19日 土曜日 全3回 14:00~16:30
テーマフェミニズムってなんだろう?(全3回)
近年よく耳にするようになった「フェミニズム」。フェミニズムとはいったいどんな考え方で、かつての女性たちはどのように実践し、それは今の”わたし”の暮らしと、どのように繋がっているのでしょうか?決して「女性」だけのものじゃない、フェミニズムの豊かな思想と歴史に触れ、これからの私たちの社会のあり方を考えます。


チラシダウンロード

詳しくみる