お知らせ TOPICS

防災や地域活動に関心のある方!!『きょうとみんなの防災カード』を体験しませんか?

『きょうとみんなの防災カード』は、一人ひとりの暮らしに即した災害への備えや避難生活・避難所運営に欠かせない、男女共同参画の視点を取り入れた「防災カード」です。カードに書かれた「問い」について話し合うことで、災害時に発生するさまざまな困りごとへの対応や備えを具体的に考えます。
災害時にも、誰もが少しでも快適に生活できるように、男女共同参画&多様な視点で災害への備えをアップデートしませんか。
『きょうとみんなの防災カード』を使ってみたい方、地域の防災を担う方はぜひご参加ください!

■日時 2月4日(土) 13:30~15:30
■講師 池田恵子(静岡大学教授 減災と男女共同参画推進センター共同代表)
■対象 自主防災会、消防団、町内会、福祉等に携わる方、男女共同参画や防災に関心のある方等
■要項 定員30名/参加無料/保育あり(無料)保育の申し込みは1月20日(金)までに

※京都府・市の男女共同参画センターが共同で発行した『きょうとみんなの防災カード』の体験講座です。

詳しくみる