講座・イベント一覧

New 保育

2024

【共催事業】京都YWCA100周年記念シンポジウム「排除無く、誰もが花咲く社会~多世代・多文化ふれあいコミュニティの実現」

若くして起業し障がい者雇用などの課題に向き合う福寿満希さんの講演や、困難の中にある人々を支援する京都YWCAの取組みから、性別や障がいの有無、文化的背景の違いに拘らず誰もが活躍できる社会を実現するための提言を発信します。

基調講演:福寿満希
★チラシはこちら★


イベントの詳細
日時 1月27日 土曜日 13:00~16:30
講師
■基調講演
福寿満希((株)ローランズ代表取締役・(一社)ローランズプラス代表・ウィズダイバーシティ有限責任事業組合発起人)

■シンポジウム座長
マーサ・メンセンディーク(同志社大学社会学部社会福祉学科准教授)

■登壇者
京都YWCA
 東上菜々子(若者のリーダーシップ養成)
 御前麻里(コミュニティカフェ・若者就労支援)
 張善花(滞日外国人支援)
 山本佳奈(自立援助ホーム・生きづらさを抱えた人の居場所)
定員 240名
受講料 一般 1,000円(30歳以下は無料)
申し込み方法
主催者に直接お申込みください。(先着順)
申し込みフォーム(外部リンク:Google forms)から1月20日(土)までに。
※保育あり(対象:1歳から小学校低学年、無料、要申込)

<お問合せ>
主催:公益財団法人京都YWCA
E-MAIL: メールを送信
電話 075-431-0351
FAX 075-431-0352
備考 主催:公益財団法人 京都YWCA
共催:公益財団法人 京都市男女共同参画推進協会

講座に参加される方のお子さまをお預かりします( / 定員あり)

保育を希望される方は、講座お申込みの際、いっしょにお申込ください。料金等、詳しくはウィングス京都の保育をご覧ください。